事業の沿革
1896年(明治29) | 5月 | 和田嘉衡が東京都文京区原町に創業し、圧力計類の製作開始(我が国における計器工場の始まり) | |
---|---|---|---|
1917年(大正6) | 5月 | ㈱東京計器製作所に改組 | |
1948年(昭和23) | 12月 | ㈱東京計器製作所を清算会社として㈱長野計器製作所と㈱東京計器製造所(現・東京計器㈱)とに分離し、本社及び工場を長野県北佐久郡小諸町(現・小諸市)に置き、資本金500万円にて発足 | |
1951年(昭和26) | 10月 | 本社及び工場を上田市上田に移転 | |
1954年(昭和29) | 5月 | 圧力計日本工業規格表示工場の許可を授く | |
8月 | 計量管理モデル工場に指定される | ||
1957年(昭和32) | 5月 | 第1種計測器使用事業場として指定される | |
1958年(昭和33) | 1月 | 東京都大田区中央に東京工場を設置 | |
1964年(昭和39) | 3月 | 長野県上田市秋和に秋和工場の第1期工事完成 トキコ㈱(現・日立Astemo㈱)との合弁により、トキコ圧力計㈱(現・日立Astemo&ナガノ㈱)を設立し、両社製品の販売を開始 |
|
5月 | メンテナンス部門を独立させ、長野計器サービス㈱(現・㈱ナガノ計装)を設立 | ||
12月 | 秋和工場第2期工事完成、上田工場を移転(現・上田計測機器工場) | ||
1965年(昭和40) | 8月 | ブルドン管式圧力計・水銀充満圧力式指示温度計、日本工業規格表示工場の許可を授く (JIS規格を通商産業大臣より許可) |
|
1966年(昭和41) | 12月 | 現・上田計測機器工場の第3期工事完成、本社を上田市秋和へ移転 (株)長野汎用計器製作所を設立 |
|
1976年(昭和51) | 6月 | 本社を東京都大田区東馬込に移転 | |
1978年(昭和53) | 7月 | 東京工場を分離し㈱ナガノを設立 | |
1988年(昭和63) | 9月 | ㈱マーシン(現・ヨシトミ・マーシン㈱)に資本参加 | |
11月 | 米国ドレッサー・インダストリーズ社計器事業部(現・Ashcroft-Nagano Keiki Holdings,Inc.)と圧力センサの技術販売契約を締結 | ||
1989年(平成元) | 2月 | 長野県包装資材㈱(現・エポックナガノ)に資本参加 セラミック製品の製造販売開始 |
|
7月 | ㈱ヨシトミ(現・ヨシトミ・マーシン㈱)に資本参加 | ||
11月 | 長野県小県郡丸子町(現・上田市)に丸子電子機器工場の第1期工事完成、圧力センサの本格的生産開始 | ||
1991年(平成3) | 1月 | 米国Dresserとの合弁により米国カリフォルニア州にDRESSER-NAGANO,INC.(現・Ashcroft-Nagano,Inc.)を設立 | |
1995年(平成7) | 2月 | (財)日本発明振興協会(現・(公財)日本発明振興協会)より「発明大賞笹川特別賞」受賞 上田計測機器工場・丸子電子機器工場は、ISO9001の認証取得 |
|
1996年(平成8) | 10月 | 米国Delco Electronics(現・Delphi Automotive Systems)と高圧センシング技術の技術移転とライセンス供与契約を締結 | |
1997年(平成9) | 1月 | 丸子電子機器工場、第2期工事完成 | |
7月 | 長野計器株式会社に社名変更 | ||
1998年(平成10) | 9月 | 独国Robert Bosch GmbHと高圧センシング技術の技術移転とライセンス供与契約を締結 | |
10月 | 本社ビルの新築工事完成 | ||
12月 | 株式を店頭登録 計量法校正事業者認定制度のJCSS認定事業者として重鐘型圧力計の校正事業が認定される |
||
1999年(平成11) | 12月 | 米国TI(Texas Instruments)とセンササブアッセンブリ販売契約を締結 | |
2000年(平成12) | 12月 | 上田計測機器工場・丸子電子機器工場はISO14001の認証取得 独国ADZとの合弁により、ADZ-NAGANO GmbHを設立 |
|
2003年(平成15) | 1月 | 2002年日経優秀製品サービス賞「車載用小型圧力センサ」KAシリーズが最優秀賞を受賞 | |
4月 | ㈱フクダを子会社化 | ||
9月 | 独国ザクセン州ドレスデン市に欧州駐在事務所開設 | ||
2004年(平成16) | 3月 | ゼットエイ㈱(現・㈱ナガノ計装)を子会社化 | |
2005年(平成17) | 2月 | 東京証券取引所市場第二部に上場 | |
5月 | 独国ザクセン州オッテンドルフ・オキリラに長野計器ソリューションズサポートセンターを開設 | ||
8月 | 丸子電子機器工場は(財)日本ガス機器検査協会(現・(一財)日本ガス機器検査協会)よりISO/TS16949:2002の認証を取得 | ||
9月 | ㈱サンキャストを子会社化 上田市生田に長野計器テクニカル・ソリューションズ・センターを開設 |
||
2006年(平成18) | 5月 | Ashcroft Holdings,Inc.(現・Ashcroft-Nagano Keiki Holdings,Inc.)を子会社化 | |
2007年(平成19) | 4月 | 東京証券取引所市場第一部銘柄に指定 | |
2008年(平成20) | 2月 | S3C,Inc.を子会社化 | |
4月 | ㈱ニューエラーを子会社化 | ||
2009年(平成21) | 4月 | ㈱ヨシトミは㈱マーシンを合併し、ヨシトミ・マーシン㈱と社名変更 | |
7月 | ㈱ナガノ計装はゼットエイ㈱を合併 | ||
2013年(平成25) | 11月 | 独国Elmos Semiconductor AG.、米国Silicon Microstructures Inc.とASICおよびMEMS型圧力センサ素子等の共同開発・供給における業務提携を締結 | |
2014年(平成26) | 7月 | 独国intelligente Sensorsysteme Dresden GmbHとの合弁により、JADE Sensortechnik GmbHを設立 | |
2016年(平成28) | 9月 | 「分銅式標準圧力計」が未来技術遺産に登録 | |
2017年(平成29) | 7月 | ㈱双葉測器製作所を子会社化 | |
2019年(平成31) | 1月 | ㈱中村金型製作所を子会社化 | |
2021年(令和3) | 4月 | 医療機器事業に特化した品質マネジメントシステムISO13485認証取得 |